2009年08月12日
今度の運転免許はICチップ入り
先日、運転免許の更新に、中部運転免許センターまで行ってきました。

それこそ数年ぶりですが、久々にみた運転免許センターは、えらく立派な建物になっていました

それこそ数年ぶりですが、久々にみた運転免許センターは、えらく立派な建物になっていました

指示通り、書面を書いて、ルートに沿って眼の検査等を行った後、写真撮影。
1時間の講習を受けた後、免許が手渡されました。

中もすごくきれいになってました。
まるでどこかの自動車学校みたいな感じです。
さて、更新された免許証は、ICチップ入りで、本籍の記載が無くなりました。また、普通免許だったのが、最近の道路交通法での区分けが変わって、中型免許になりました。
昔々、車の免許にバイクの免許もついていて、いきなり限定解除の大型バイクを乗れた長老の方々のような特典(?)。
今後もそんなことがあるのでしょうか?
ちなみに、今度の免許の特徴は、下記のようになっています。
静岡県警察>運転免許のICカード化
1時間の講習を受けた後、免許が手渡されました。

中もすごくきれいになってました。
まるでどこかの自動車学校みたいな感じです。
さて、更新された免許証は、ICチップ入りで、本籍の記載が無くなりました。また、普通免許だったのが、最近の道路交通法での区分けが変わって、中型免許になりました。
昔々、車の免許にバイクの免許もついていて、いきなり限定解除の大型バイクを乗れた長老の方々のような特典(?)。
今後もそんなことがあるのでしょうか?
ちなみに、今度の免許の特徴は、下記のようになっています。
静岡県警察>運転免許のICカード化
タグ :免許
この記事へのコメント
残念ながら この中型免許にはそんな特典はないのですよぉ
限定事項が書いてあるでしょ?
だから今までと乗れる範囲は変わらないってさヽ(´∀`)/
ちなみにオイラは その限定解除をしました
マイクロバスも乗れるけど活用の機会がありません(;´Д`)
限定事項が書いてあるでしょ?
だから今までと乗れる範囲は変わらないってさヽ(´∀`)/
ちなみにオイラは その限定解除をしました
マイクロバスも乗れるけど活用の機会がありません(;´Д`)
Posted by きよし at 2009年08月12日 11:18
>きよしさん
あぁ、たしかに「中型車は中型車(8t)に限る)」って書いてある(^^;
まあ、8t車に乗ることもまずないと思うけど(^^;
>ちなみにオイラは その限定解除をしました
>マイクロバスも乗れるけど活用の機会がありません(;´Д`)
子供のサッカーチームの遠征とか?
中型の限定解除ってあるんだ
あぁ、たしかに「中型車は中型車(8t)に限る)」って書いてある(^^;
まあ、8t車に乗ることもまずないと思うけど(^^;
>ちなみにオイラは その限定解除をしました
>マイクロバスも乗れるけど活用の機会がありません(;´Д`)
子供のサッカーチームの遠征とか?
中型の限定解除ってあるんだ
Posted by ガラモバ
at 2009年08月12日 13:47
