2009年08月24日
今日(8/24)の花火はどこの花火でしょう?
今日、安倍川の方で夕方から先ほど9時まで花火が上がっていましたが、どちらの花火だったのでしょう?
先ほどベランダから見てみたら、ちょうど最後の一発の花火でした。(写真撮れなかった。残念)
方角で言うと、安西橋の方のようでしたが、
詳細がわからん……
ネットで「8月24日 静岡市 花火」で調べたけど情報が出てこない。
一体、なんの花火だったんだ!????
■Googleで「8月24日 静岡市 花火」を調べる
追記:
その後、丸河屋酒店さんのブログ「安西のお祭り:延命地蔵尊」より、お不動さんのお祭りがあったということがわかりました。
慶龍寺の延命地蔵尊縁日が8月23日~24日ということでした。その花火だったのかな?
先ほどベランダから見てみたら、ちょうど最後の一発の花火でした。(写真撮れなかった。残念)
方角で言うと、安西橋の方のようでしたが、
詳細がわからん……
ネットで「8月24日 静岡市 花火」で調べたけど情報が出てこない。
一体、なんの花火だったんだ!????
■Googleで「8月24日 静岡市 花火」を調べる
追記:
その後、丸河屋酒店さんのブログ「安西のお祭り:延命地蔵尊」より、お不動さんのお祭りがあったということがわかりました。
慶龍寺の延命地蔵尊縁日が8月23日~24日ということでした。その花火だったのかな?
この記事へのコメント
私は、8時頃に集中してあがっているのを見ました。
静岡の一番焼津寄りに住んでますが、昨夜は2ヶ所で花火があがってました。
どこの花火かなぁ〜って思いながら見てました、
静岡の一番焼津寄りに住んでますが、昨夜は2ヶ所で花火があがってました。
どこの花火かなぁ〜って思いながら見てました、
Posted by ゆみ at 2009年08月25日 03:55
>ゆみさん
コメントありがとうございます。
>静岡の一番焼津寄りに住んでますが、昨夜は2ヶ所で花火があがってました。
景色のいいところですね。いっぺんに2箇所で上がっているのが見れたのは良かったですね。
うちのあたりだと方向がてんでバランバランになってしまい、あっち見たりこっち見たりになってしまいます。
もう一箇所はどこだったんでしょうね。
コメントありがとうございます。
>静岡の一番焼津寄りに住んでますが、昨夜は2ヶ所で花火があがってました。
景色のいいところですね。いっぺんに2箇所で上がっているのが見れたのは良かったですね。
うちのあたりだと方向がてんでバランバランになってしまい、あっち見たりこっち見たりになってしまいます。
もう一箇所はどこだったんでしょうね。
Posted by ガラモバ
at 2009年08月27日 02:01
