2010年07月22日
ガンダムカフェが東静岡にやって来ます。
ガンダムが色々なものを引き寄せてきますが、まずは、ガンダムカフェがやってくるそうです。
「ガンダムカフェ」ってご存じですか?
秋葉原にあって、いつ見ても長蛇の列な、こんなお店です。

ガンダムファンのためのカフェなのは名前を見れば明らかなのですが、コンセプトが一本がっつり通っていて面白い。
プラス200円で3倍になったり、「アムロ・レイのパイロットランチ」や「シャア・アズナブルのパイロットランチ」、さらには「3倍辛いシャアザクのパスタ」など、見てくれはさておき、意外とまともなメニューがあるんですね。私はまだ店の前を通ったことしかありませんが・・・
残念ながら、フルメニューがやってくるわけではなさそうですが、たい焼きのような「ガンプラ焼き(1/144)」や「ジャブローコーヒー」は出るようですので、行ったら一度は試してみたいですね。
7月24日からRG1/1ガンダムin静岡記念で、富士山盛りの富士宮焼きそば「ガンダム静岡に立つ!」が発売開始になるそうですが、これはきっと本店の方のメニューなんでしょうね~…
「ガンダムカフェ」ってご存じですか?
秋葉原にあって、いつ見ても長蛇の列な、こんなお店です。

ガンダムファンのためのカフェなのは名前を見れば明らかなのですが、コンセプトが一本がっつり通っていて面白い。
2010年、ジャブローコーヒーの誕生でガンダムカフェは生まれた。
南米の大地に、ひとつぶのコーヒー豆を求めて
探し当てた大地、そこが、ジャブロー。
果てしなく広がるコーヒー農園。
我々はそこで、最良の豆を手に入れた。
「この豆をすべてのガンダムファンに届けたい。」
西暦2010年、このコーヒーとの出会いから、ガンダムカフェのストーリーが、始まる。
- コンセプト|JR秋葉原駅電気街口すぐそばのカフェ&バー|ガンダムカフェ より引用-
プラス200円で3倍になったり、「アムロ・レイのパイロットランチ」や「シャア・アズナブルのパイロットランチ」、さらには「3倍辛いシャアザクのパスタ」など、見てくれはさておき、意外とまともなメニューがあるんですね。私はまだ店の前を通ったことしかありませんが・・・
残念ながら、フルメニューがやってくるわけではなさそうですが、たい焼きのような「ガンプラ焼き(1/144)」や「ジャブローコーヒー」は出るようですので、行ったら一度は試してみたいですね。
7月24日からRG1/1ガンダムin静岡記念で、富士山盛りの富士宮焼きそば「ガンダム静岡に立つ!」が発売開始になるそうですが、これはきっと本店の方のメニューなんでしょうね~…
静岡ホビーフェアへの出張出店についての記載がありました。
どんなお店になるのか、楽しみです。
おなかがすいてきてしまった(^^;
■ガンダムカフェ オフィシャルサイト[GUNDAM CAFE official site]
GUNDAMCafé 静岡ホビーフェア出張出店!
GUNDAMCaféが秋葉原を飛び出して静岡ホビーフェアに出張出店いたします。
静岡ではガンプラ焼、ジャブローアイスコーヒーなど販売予定です。
詳細は逐次HPで告知いたしますのでお楽しみに!
(出店7月24日(土)~予定)
- ニュース|JR秋葉原駅電気街口すぐそばのカフェ&バー|ガンダムカフェ より引用-
どんなお店になるのか、楽しみです。
おなかがすいてきてしまった(^^;
■ガンダムカフェ オフィシャルサイト[GUNDAM CAFE official site]
東静岡ガンダムの向かい側にある宇宙船のような巨大建造物は何?
東静岡ガンダムクイズ?パート2
ホワイトベース越しのガンダム…?
夕陽のガンダム
「東静岡ガンダムクイズ?」の正解です
闇夜の首なしガンダム
東静岡ガンダムクイズ?パート2
ホワイトベース越しのガンダム…?
夕陽のガンダム
「東静岡ガンダムクイズ?」の正解です
闇夜の首なしガンダム