2009年04月17日
がらくたは宝の山

「がらくた」のイメージってどんなものですか?
いらないもの、じゃまなもの、……いろんなイメージがあるかとは思いますが、
私にとってのがらくたは、「宝の山」です。
子供の頃に持っていた、お気に入りの物が入っているおもちゃ箱のようなものです。
当時は「変身サイボーグ1号」だの「ミクロマン」だのが、手足のジョイントが緩くなって外れてバラバラになったまま、アメリカンヨーヨーや竹とんぼやミニカーなどと一緒くたに入っていました。「開運! なんでも鑑定団」などでその価値を知った頃には影も形もないという、子供の頃のはかないコレクションではあったが……
そんなわけで、隠居したモバイルガジェットや活用方法なども書いていきます。
コレクター体質なんだろうか……?
eしずおかブログに「Twitterでつぶやくボタン」が追加される
eしずおかブログ公式オフ会に初参加してきました
ランキング10位ありがとうございました
アクセスが突出した1日
ブログ記事でのサプライズ
「古今得楽・無理しない」でブログを続ける【検証編】
eしずおかブログ公式オフ会に初参加してきました
ランキング10位ありがとうございました
アクセスが突出した1日
ブログ記事でのサプライズ
「古今得楽・無理しない」でブログを続ける【検証編】