2009年05月21日
富士山静岡空港6月4日いよいよ開港

開港までに色々色々あった富士山静岡空港も、6月4日にいよいよ開港になります。
最近ニュースや特番などで現場の様子が取り上げられつつありますが、今度の土日(23日・24日)に「富士山静岡空港ターミナルビル内覧会」があるそうです。
■静岡県>富士山静岡空港>富士山静岡空港ターミナルビル内覧会について
車の場合は吉田公園の駐車場に止めてそこから臨時バスが、またJR島田駅から臨時バスが出るそうです。
空港内駐車場を使いたい場合は抽選になるそうです。
空港周辺はかなりくねくねした坂道なので渋滞したら大変でしょうね。
富士山静岡空港のホームページのリンクをたどっていたら、eしずおかブログ内に公式ブログを見つけました。最近の更新はなく開店休業状態のようですが……
開港したらまた更新されるのでしょうか?
関連
■富士山静岡空港
■富士山静岡空港株式会社
■エアメールブログ
「静岡おみや」どれも美味!
今年のエイプリルフールが過ぎてしまった
雨の中の駿府マラソン
ストフェス出展21日(土)の1日のみですが・・・
辻村和服専門学校の文化祭『和裁』行ってきました。
しんきんビジネスマッチング会2009に出展
今年のエイプリルフールが過ぎてしまった
雨の中の駿府マラソン
ストフェス出展21日(土)の1日のみですが・・・
辻村和服専門学校の文化祭『和裁』行ってきました。
しんきんビジネスマッチング会2009に出展
この記事へのコメント
おはようございます
気になる お知らせありがとうございます。
行けたら 行ってみたいです。
そして、日本坂P ですが、静岡より だと R150バイパス トンネル
[宇佐美のガソリンすたんどのとこ)
でたら、三つ目の信号、右にまがって道なりにくると
わかりますよ。Pは、ありますよ。^^
気になる お知らせありがとうございます。
行けたら 行ってみたいです。
そして、日本坂P ですが、静岡より だと R150バイパス トンネル
[宇佐美のガソリンすたんどのとこ)
でたら、三つ目の信号、右にまがって道なりにくると
わかりますよ。Pは、ありますよ。^^
Posted by うさこ倶楽部 at 2009年05月21日 07:01
普段見ることが出来ないところまで見れたらいいですね~
その昔、庄内空港開港のときは地元住民が滑走路を
歩くことができるイベントがありましたよ~
その昔、庄内空港開港のときは地元住民が滑走路を
歩くことができるイベントがありましたよ~
Posted by 葱 at 2009年05月21日 09:30
>うさこ倶楽部さま
空港だけに、けっこう見晴らしの良いところになっています。
日本坂PAへの下からの行き方ありがとうございました。
今度行ってみます。
>葱さま
富士山静岡空港も、3月頃、滑走路に入ってを走るイベントがあったそうです。
これから先滑走路で走る機会があるとすれば、スパイばりに離陸前に貨物室から抜け出してタイヤを伝って降りて、滑走路を逃げ回るときぐらいでしょうね(^^;
空港だけに、けっこう見晴らしの良いところになっています。
日本坂PAへの下からの行き方ありがとうございました。
今度行ってみます。
>葱さま
富士山静岡空港も、3月頃、滑走路に入ってを走るイベントがあったそうです。
これから先滑走路で走る機会があるとすれば、スパイばりに離陸前に貨物室から抜け出してタイヤを伝って降りて、滑走路を逃げ回るときぐらいでしょうね(^^;
Posted by ガラモバ at 2009年05月21日 21:13