2010年07月20日

東静岡ガンダムクイズ? Clip to Evernote

夜のガンダムGundam
 いよいよ今週末7月24日から始まる、「模型の世界首都 静岡ホビーフェア」ですが、周辺は着々と臨戦態勢に入っています。
ガンダムも腰までぐらいの頃は周辺に止める車が少なかったのですが、今では、直近のジーンズ屋さん、向かいのウィンダー君など、拡声器で注意を促すほどになっています。(駐車場だけ占有されたら商売あがったりなので当然ですよね。ぜひお買い物もして共存がうまくいくと良いですが…)

子供の頃は、近所に模型屋がいくつもあって、欲しいものが見つからないときは、あちこちを自転車ではしごしたものでした。佐藤模型店(子供時通称:さともけ)、少年科学社、野呂さん、佐野模型・・・などいろいろあったんですよね。
作ったものも、スーパーカーシリーズ、ロボダッチ、タミヤの工作シリーズ、外国ものなど、色々手を出しました。ちょっと世代が違ったからか、戦艦や戦闘機、戦車などミリタリーものはあまり手を出しませんでしたが・・・
でも、ジオラマはやりましたね。当時は、接着剤で指紋を残さないやつやデカールをきれいに貼るやつはヒーローでした。

そんな中登場した144分の1ガンダムは非常に良くできたプラモデルでした。良くできた多関節のバランスとディテールの細かさ。白系の単色だったと思うのですが、散々遊んで関節が緩くなってから「ぽいっ」と転がすと、まるで人が転がったようなポーズをとるガンダムをみて、「これはすごい!」と技術力を感じずにはいられませんでした。

そういったわけで、子供の頃から指先を使う楽しさや想像力豊かに遊ぶ事を教えてくれた、模型で育ったお礼も込めて、「模型の世界首都 静岡ホビーフェア」私設応援団として、遠方からズームレンズでとらえたガンダムの一部を掲載していきます。

まず、簡単なものから。
これはどこでしょう?

1.これは比較的わかりやすいはず。
ガンダム

2.まぬけな鳥の顔のような・・・
ガンダム

3.対になってます。
ガンダム

気になる答えはコメントへどうぞ(^^)

明日、答えを発表します。




以前から言われていた「ガンダム渋滞」が現実味を帯びる中、皆さん国道1号線で東静岡駅を通るときは、十分気をつけましょう(^^;


静岡ホビーフェア 模型の世界首都 静岡に、プラモデルのすべてが集結!


同じカテゴリー(ガンダム)の記事画像
東静岡ガンダムの向かい側にある宇宙船のような巨大建造物は何?
東静岡ガンダムクイズ?パート2
ホワイトベース越しのガンダム…?
夕陽のガンダム
「東静岡ガンダムクイズ?」の正解です
ガンダムカフェが東静岡にやって来ます。
同じカテゴリー(ガンダム)の記事
 東静岡ガンダムの向かい側にある宇宙船のような巨大建造物は何? (2010-07-24 08:02)
 東静岡ガンダムクイズ?パート2 (2010-07-23 07:11)
 ホワイトベース越しのガンダム…? (2010-07-23 00:02)
 夕陽のガンダム (2010-07-22 21:18)
 「東静岡ガンダムクイズ?」の正解です (2010-07-22 12:42)
 ガンダムカフェが東静岡にやって来ます。 (2010-07-22 12:03)

Posted by ガラモバ at 08:02│Comments(0) ガンダム
あとで読む
東静岡ガンダムクイズ?|がらくたモバイル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東静岡ガンダムクイズ?
    コメント(0)