2012年04月18日

オルニ珍味が無い→買えました Clip to Evernote

「オルニ珍味」おつまみしじみ

最近のお気に入り。ひまわりの種と干ししじみがピリッと辛い「オルニ珍味」おつまみしじみ。
オルニチンで肝臓をいたわるつもりが、逆にアルコールが進んでしまいそうなおつまみです。
小袋で小分けにされてるので傷む心配もないのがいいところ。スナック菓子の代わりについついたべてしまうけれど、健康によさそうなので罪悪感も少ない(^^;

最初はセントラルスクエアで見つけたのですが、その時は黄色いパッケージのものでした。
こんな感じ↓


その後、いくつかのしずてつストアで黒のパッケージのを見つけて購入。近所でも買えると喜んでいたのもつかの間、そろそろなくなってきたので一昨日、昨日と足を運んだところ、売り切れで購入できず。
298円ぐらいの袋が手頃でよかったのになあ。

この、イエロー オルニ珍味とブラック オルニ珍味は何が違うのかはよくわかりませんが、気になるところです。


袋の裏を見るのが好きなので見てみると、販売者が静岡の牧ケ谷の「株式会社トーノー」という会社だそうで、また気になってしまいました。

お花見向けの仕入れだったのかなあ~~~?

追記:お陰様でその後無事、ブラック オルニ珍味を購入できました。



■関連情報
株式会社トーノーhttp://www.tono-shizuoka.co.jp/


同じカテゴリー(■たべもの)の記事画像
太麺インパクト!ゆで10分のつけ麺で一人ラーメンパーク!
電子レンジから煙もくもく…炭化パンを作ってしまった…
美味しいチョコをお得にめいっぱい食べたい人に!
挑戦という名の、無謀…(丸天:驚異のかき揚げタワー)
赤いくるまのパン屋さん
勝手に「大つけ麺博in静岡」!?つけ麺専用麺で自宅つけ麺博気分!
同じカテゴリー(■たべもの)の記事
 太麺インパクト!ゆで10分のつけ麺で一人ラーメンパーク! (2010-08-12 00:14)
 電子レンジから煙もくもく…炭化パンを作ってしまった… (2010-02-18 12:17)
 美味しいチョコをお得にめいっぱい食べたい人に! (2010-02-14 09:02)
 挑戦という名の、無謀…(丸天:驚異のかき揚げタワー) (2010-02-05 12:18)
 赤いくるまのパン屋さん (2010-02-02 21:43)
 冬はやっぱり、鍋焼きうどん。 (2010-01-10 11:57)

Posted by ガラモバ at 12:17│Comments(0) ■たべもの
あとで読む
オルニ珍味が無い→買えました|がらくたモバイル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オルニ珍味が無い→買えました
    コメント(0)