2009年06月16日
「空から降ってきたおたまじゃくし」を考える

石川県七尾市中島町で始まった、水辺の生き物が空から降ってきた事件ですが、だんだんあちこちに広がっています。
13日には浜松市中区の西遠女子学園中学・高校のグランドにも落ちていたということで、にわかに静岡県もおたまじゃくしのスカイダイビング圏内に入ってきました。
「突然空からポタポタ降ってきた!」という証言もあり、テレビやスポーツ新聞では、怪奇現象、竜巻などの自然現象、鳥が落としたなど、おもしろ可笑しくセンセーショナルに伝えていますが、真相はもっと単純なことだと思うのは私だけでしょうか?
少なくとも、オタマジャクシ事件の一部には、こんな事があったんじゃないかというのがこれです。
おたまじゃくしの群れを見つけて沢山捕まえた小学生。うちに帰り、喜び勇んで母親に言う。
「ねえねえおかあさん!おたまじゃくし、こ~んなにたくさんとれたよ!!」
しかし母親はしかめっ面。
「この前はバッタをたくさん捕まえてきたのに○○はいつだって世話しないじゃないの!」
「え~!?いいじゃん!今度はちゃんと世話するから~!」
「今度はおたまじゃくし!?それにこんなに沢山!いやだきもちわるい!」
「ねえねえかわいいでしょ~!足はえてるのもいるよ!」
「さっさと元いたところに返してらっしゃい!!返してこなかったら今日からゲーム禁止!!」
「え~~~~~!?」
とぼとぼと、捕まえたところにむかって戻っていく少年。
だんだんつまらなくなって、おたまじゃくしを入れた袋をぶんぶん振り回しながら歩く。
捕まえた場所は遠いし、かなりやけになっているため、いいかげんに袋を振り回して歩いていたら、勢い余って指から離れてしまう。
あっと思ったときにはオタマジャクシを辺り一面にぶちまけてしまった。
しかも何匹かは前を歩いていたおばさんの方まで、放物線を描いて飛んで行ってしまった!
思わず隠れる少年。
「ぎゃー!なにこれ!?」と天を仰ぐおばさん。
(以上、その土地の方言にて)
次の日、新聞で大々的に取り上げられる。
事が大きくなりすぎて、もう言い出せない!
ニュースになってからあとの現象で、明らかにいたずらだろうというのが散見されます。
沢山いるからって、採って持ち帰っても飼いきれないよ。共食いもするし。
沢山いるからって、ぽいぽい捨てて良いと言うことはないんだよ。
いずれ、一部のいたずらには制止がかかるだろうけど、真相はいかに!?
(まあ、真相が明かされようが、そのままだろうが、それほど大変なはなしではない事件ではあるけど……)
おたまじゃくしの群れを見つけて沢山捕まえた小学生。うちに帰り、喜び勇んで母親に言う。
「ねえねえおかあさん!おたまじゃくし、こ~んなにたくさんとれたよ!!」
しかし母親はしかめっ面。
「この前はバッタをたくさん捕まえてきたのに○○はいつだって世話しないじゃないの!」
「え~!?いいじゃん!今度はちゃんと世話するから~!」
「今度はおたまじゃくし!?それにこんなに沢山!いやだきもちわるい!」
「ねえねえかわいいでしょ~!足はえてるのもいるよ!」
「さっさと元いたところに返してらっしゃい!!返してこなかったら今日からゲーム禁止!!」
「え~~~~~!?」
とぼとぼと、捕まえたところにむかって戻っていく少年。
だんだんつまらなくなって、おたまじゃくしを入れた袋をぶんぶん振り回しながら歩く。
捕まえた場所は遠いし、かなりやけになっているため、いいかげんに袋を振り回して歩いていたら、勢い余って指から離れてしまう。
あっと思ったときにはオタマジャクシを辺り一面にぶちまけてしまった。
しかも何匹かは前を歩いていたおばさんの方まで、放物線を描いて飛んで行ってしまった!
思わず隠れる少年。
「ぎゃー!なにこれ!?」と天を仰ぐおばさん。
・
・
・
・
・
(以上、その土地の方言にて)
次の日、新聞で大々的に取り上げられる。
事が大きくなりすぎて、もう言い出せない!
ニュースになってからあとの現象で、明らかにいたずらだろうというのが散見されます。
沢山いるからって、採って持ち帰っても飼いきれないよ。共食いもするし。
沢山いるからって、ぽいぽい捨てて良いと言うことはないんだよ。
いずれ、一部のいたずらには制止がかかるだろうけど、真相はいかに!?
(まあ、真相が明かされようが、そのままだろうが、それほど大変なはなしではない事件ではあるけど……)
とうとう1ヶ月が過ぎてしまった・・・
「1年超しまいっぱなしのプリン…」コメント欄みて絶句(・◇・;)
節分と恵方巻。おにはーそと!ふくはーうち!で福豆いただき。
行田アルマって知ってる?
そういえば、最近聞かなくなった「独身貴族」という言葉
仰天!吹雪!ブリザードフラワー!?
「1年超しまいっぱなしのプリン…」コメント欄みて絶句(・◇・;)
節分と恵方巻。おにはーそと!ふくはーうち!で福豆いただき。
行田アルマって知ってる?
そういえば、最近聞かなくなった「独身貴族」という言葉
仰天!吹雪!ブリザードフラワー!?
この記事へのコメント
おはようございます
Tvで とりあげてましたねえ~~
空から・・・カエルが・・・
真相は あんんであれ・・・やはり 気持ち悪いです。
Tvで とりあげてましたねえ~~
空から・・・カエルが・・・
真相は あんんであれ・・・やはり 気持ち悪いです。
Posted by うさこ倶楽部 at 2009年06月16日 07:55
>うさこ倶楽部さん
コメントありがとうございます。
やはり、カエルには飛んできてほしくはないですねえ~
でもまだ、小さな水辺の動物ですからいいですが、
これが牛とか象とかだったりすると
ぞ~っとします(^^;
コメントありがとうございます。
やはり、カエルには飛んできてほしくはないですねえ~
でもまだ、小さな水辺の動物ですからいいですが、
これが牛とか象とかだったりすると
ぞ~っとします(^^;
Posted by ガラモバ
at 2009年06月16日 20:45
