2009年07月02日

仰天!吹雪!ブリザードフラワー!?

「ブリザードフラワー」ってご存じですか?
ドライフラワーはご存じの通り、生化を乾燥剤で強制的に乾燥させて花の美しさの一部を残す方法ですね。

では、「ブリザードフラワー」はどうでしょう?

ブリザードフラワーは、その名の通り、生花を零下190度に達するブリザードケースにて人工的に吹雪(ブリザード:blizzard)を発生させて脱水し、水の代わりに蒸発しない別の液体を浸透させて作る、やわらかで生花のみずみずしさを残した、花の加工品です。

……

……

……☆~\(^^;ばしっ!!

お~い!それは違うだろう!!

しかし、Google先生で検索してみると
blizzard flower
なんと、326,000件もひっかかってくるではありませんか!?
しかも、ブリザードフラワーのカリスマがいたり、ブリザードフラワーのショップがあったりする。
もしかして、これも一般的な名前なのか、それとも商標権の問題でブリザードフラワーという呼び方をしているのか!?

ご存じの方はご存じかと思いますが、そもそも、生花をそのみずみずしさをのこしたまま、いつまでたっても枯れない花、色も自然にはないようないろいろな色彩を楽しめる、ドライフラワーではない本物の花といわれる、この花の加工品は「プリザーブドフラワー」といいます。

preserved flower

ところが、  続きを読む


Posted by ガラモバ at 21:02Comments(0) ひとりごと
あとで読む

2009年07月02日

「エッグ静岡」が生まれた日

昨日、7月1日は、「エッグ静岡」が生まれた日でもあります。

エッグ静岡とは
新しいタイプの手作りアーチストの作品展示販売会!!

詳しいことは下記を見てください。
第1回エッグ静岡開催

joyさんの工場のショールーム内装完成のお祝いとe出会いに感謝し乾杯!
とにかく、これから、ここから面白いもの、面白いことが、がんがん出てきそうな予感です。

この企画に賛同したクリエイターさんは、是非参加エントリーしてみてください。  
タグ :エッグ静岡


Posted by ガラモバ at 07:27Comments(0) ブロガーさん訪問
あとで読む