2010年12月07日
宇宙戦艦ヤマト戦闘班を「なめんなよ」
「来たよ!いい波」のエディさんに触発されて、宇宙戦艦ヤマトに乗艦を申請してみました。

最初、敏捷な運動神経と空中戦に長けている動体視力を生かせると、戦闘班ブラックタイガー隊に申請したら、なぜかコード類を引っ張ったり絡まったりするのが得意な技術班に配属になってしまったので、再度戦闘班にて申請しました。
古代君と同一班です。
こんな感じ、どっかで見たことあるな~としばらく考えていたら、わかりました。
80年代に大流行した「なめ猫」みたいです。
よくよくみてみたら、ムクのおなかの模様は、宇宙戦艦ヤマトの制服とは矢印の方向が逆でした。

なんかガッチャマンみたいかも(^^;
最初、敏捷な運動神経と空中戦に長けている動体視力を生かせると、戦闘班ブラックタイガー隊に申請したら、なぜかコード類を引っ張ったり絡まったりするのが得意な技術班に配属になってしまったので、再度戦闘班にて申請しました。
古代君と同一班です。
こんな感じ、どっかで見たことあるな~としばらく考えていたら、わかりました。
80年代に大流行した「なめ猫」みたいです。
よくよくみてみたら、ムクのおなかの模様は、宇宙戦艦ヤマトの制服とは矢印の方向が逆でした。

なんかガッチャマンみたいかも(^^;
このアプリはこちら。
ヤマト乗艦証

そういえば、以前いた会社で、「進」という名の上司がいまして、同行した訪問先の担当者(見るからに上司より年上)の名前が、同じ名字で「守」という名前だったので、内心むちゃくちゃ受けていた事がありました。赤の他人だそうでしたが、古代兄弟と同じ名前が並んだので、なんかその日1日得した気分ででした(^^;


そういえば、以前いた会社で、「進」という名の上司がいまして、同行した訪問先の担当者(見るからに上司より年上)の名前が、同じ名字で「守」という名前だったので、内心むちゃくちゃ受けていた事がありました。赤の他人だそうでしたが、古代兄弟と同じ名前が並んだので、なんかその日1日得した気分ででした(^^;
「ねこカフェくるるん」静岡市発の猫カフェ行ってきました。
うさぎ年が猫年の国がある。それはベトナム。
「僕たちが家族になった~!」子猫がうちにやってきた。
初笑い、白い長いねこLongcat vs 黒い長い猫Tacgnolの伝説
久々に、外で猫をじっくりと見た
「猫の手もかりたいとき」は、たいてい猫は手をかしてくれない。
うさぎ年が猫年の国がある。それはベトナム。
「僕たちが家族になった~!」子猫がうちにやってきた。
初笑い、白い長いねこLongcat vs 黒い長い猫Tacgnolの伝説
久々に、外で猫をじっくりと見た
「猫の手もかりたいとき」は、たいてい猫は手をかしてくれない。