2009年07月16日
eしずおかブログデビューから3ヶ月が経ちました
がらくたモバイルが平成21年4月14日にeしずおかブログデビューして以来、三ヶ月が経ちました。
2日目に一度記事を落としたものの、それ以降は毎日更新を続けました。
文体が定まらなかったり読みにくい文章もあったとは思いますが、この3ヶ月を一区切りとして、自分の足跡のメモを残しておきたいと思います。
ランキングに入ったときのPVと記事、ジャンル別人気記事、閲覧数が少なかった記事ワースト3と所感等をまとめてあります。
他人のブログのこういった情報というのはなかなか見る機会はないものだと思いますので、もし、ブログを書くにあたって活用できそうな情報がありましたら、参考にしてみて下さい。
(そういった記事がありましたら、私も参考にしたいと思いますので、この記事にコメントやトラックバックをいただけると嬉しいです)
2日目に一度記事を落としたものの、それ以降は毎日更新を続けました。
文体が定まらなかったり読みにくい文章もあったとは思いますが、この3ヶ月を一区切りとして、自分の足跡のメモを残しておきたいと思います。
ランキングに入ったときのPVと記事、ジャンル別人気記事、閲覧数が少なかった記事ワースト3と所感等をまとめてあります。
他人のブログのこういった情報というのはなかなか見る機会はないものだと思いますので、もし、ブログを書くにあたって活用できそうな情報がありましたら、参考にしてみて下さい。
(そういった記事がありましたら、私も参考にしたいと思いますので、この記事にコメントやトラックバックをいただけると嬉しいです)
※eしずおかブログ統計情報(参考情報)
1、月間総ページビュー数 716万pv (正確には、 7,166,656pv)
2、月間トップページビュー数 138,730pv
3、月間訪問者数 378,609人
4、ブログ数 5,119個
「がらくたモバイル」ブログ統計
(平成21年4月14日~平成21年7月14日)
・ブログ開始日:平成21年4月14日
・全てのアクセス数:17,561件
・記事総数:140記事
・1アクセスあたりのPV平均:約1.5ページ
☆ランキング
・200ブログ内初ランキング:4月28日108PV(113位)「北街道の玄関口、今となっては珍しい写真」
・20ブログ内初ランキング:6月17日287PV(16位)「今日も大事なお友達に出会えました」、「雷の撮影成功!これぞ青いイナズマ!」、「雷の撮影成功!その2「昇り龍」か「シェンロン」か!?」
・ランキングピーク:(3位)7月5日683PV、6日453PV[1位・2位は静岡県知事選選挙関係のブログ]
☆人気記事
■iPhone系
・一番安いiPhoneUSB充電ケーブルはこれだ!純正と比較してみた
・「体力系」iPhone無料おすすめアプリ厳選5選!
・iPhoneまずは入れておきたい定番無料おすすめアプリ10選
■雑多
・国一沿いにパソコン家電専門店アプライド
・少林少女in静岡ロケ
・雑誌「大人の科学」の付録にマイコンが付くって。
■時事・イベント
・富士山静岡空港6月4日いよいよ開港
・「空から降ってきたおたまじゃくし」を考える
・第20回 用宗漁港祭り(旧しらす祭り)
■たべもの
・静岡土産「しらす餃子」を作ってみた。用宗・駿河湾しらす
・コンビーフパスタ[ガラモバジャンクレシピ]
・軽めで美味しい「桜海老コロッケ」日本坂PA(焼津市)
■ホビー
・雷の撮影成功!これぞ青いイナズマ!
・電子レンジでガラスを溶かしてガラス玉を作ってみた
・究極の目玉焼き!?「サンライズエッグ」
■いきもの
・なんか癒される、のほほ~んとした「も」
・うちのヘラクレスオオカブトがサナギになりました
・猛毒危険!カツオノエボシ
■ワースト3
・これから公開される、気になる映画予告編特集
実は「☆おまけ Legend of Zelda 」をいろんな意味で楽しんでもらいたいなと思って作成した記事。おまけより前の部分は、おまけのための「前振り」でした。わかりにくかったですね(^^;
・続けられるブログを始める5つの条件
初日に肩肘張って書いた記事。がんばって書いた割には、わかりにくくて文章もこなれていない。読み返してみると結構恥ずかしかったりする。
・映画「スター・トレック」早く見たい
とにかく、映画「スター・トレック」が見たい一心で書いた記事。記事を書くスピードとPVのパフォーマンスが正比例した悪い例。
こうしてみると、Youtubeの動画リンクをつけたものは、意外と見られていないようでした。
たまには振り返ってみると、いろんな事が見えてきます。
読んでもらいたくて書いた記事が伸びなかったり、それほど力を入れずに書いていたものが読まれていたり。
それでも自信を持って書いた記事のPVが沢山あると嬉しく思います。
ブログのコンセプトに沿ったものは、やはり自然とPVコンスタントに増えています。また、GoogleやYahoo、Bingなどの検索サイトで上位に出てくる記事はPVも多いことがわかりました。
改めて、楽しくブログを続けて行きたいと思います。
eしずおかブログに「Twitterでつぶやくボタン」が追加される
eしずおかブログ公式オフ会に初参加してきました
ランキング10位ありがとうございました
アクセスが突出した1日
ブログ記事でのサプライズ
「古今得楽・無理しない」でブログを続ける【検証編】
eしずおかブログ公式オフ会に初参加してきました
ランキング10位ありがとうございました
アクセスが突出した1日
ブログ記事でのサプライズ
「古今得楽・無理しない」でブログを続ける【検証編】
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。